セリフやナレーションなどに適した音声を作成することができます。
プリセットから「元気一杯」「哀しげ」といった感情をワンタッチで設定したり、イントネーションや速さなど細部にわたって調整することができます。
1.アプリケーションの起動
アプリケーションを起動すると画面上部にトラックが表示され、トークトラックを選択すると画面下部にトーク編集画面が表示されます。
![]() 2.セリフの入力
トーク編集画面で行を選択してから、セリフ欄をクリックしてテキストを入力してください。
![]() 3.セリフの位置調整 セリフを入力すると、タイムラインにセリフを表すイベントが表示されます。イベントをドラッグ(左クリックを押したまま移動)することで発声タイミングを変更することができます。
![]()
4.感情の設定
トーク編集画面の左側にあるプリセットからは、感情をワンタッチで設定することができます。
感情コントロールを使って、複数の感情を混ぜ合わせることも可能です。
![]() 5.試聴 試聴ボタンを押すと、選択中のセリフを試聴することができます。
![]() 6.音声ファイルの出力 メニューの「ファイル」→「エクスポート」→「ミックスダウンをWAV書き出し」で、全トラックを合成してファイル出力できます。
また、「セリフ単位でWAV連続書き出し」で、セリフごとにファイルを分けて出力することも可能です。
![]() |